主催者、受講者にとってメリットのある内容をトコトン追求
その場限りの学びではなく、生涯学習という視点での教育としての研修
押し付け、上から目線ではなく、受講者の気持ちに寄り添いながら進める研修スタイル
知識と経験を織り交ぜながら理解度の高い伝え方のできる講師を選定。
講師自身のダメダメな経験談が面白く、受講者の心に響くと好評
一人ひとりの個性、気持ち、コミュニケーションを大事にしています
真っ白な状態からでも理解できる研修カリキュラム
社員のやる気を上げるには、お給料を上げるだけでは足りません!
・社員の働く意欲を引き出す
・社員の存在価値を認めて、認識させる
・正しい知識、手段、考え方を学ぶ機会を与える
これらの人材育成を行うことで、社員自らが動き利益を生む【人財】となるのです。 人材は、コマではありません。
会社にとっての宝です。 シューファルシでは、その人材を輝かせるために、社内研修やセミナー運営をお手伝いします。
弊社では、個々のバランスを考え、個性を伸ばす人材育成プログラムをご提供しています。高い研修費を払って、知識、ノウハウを押し付けるだけの研修とは全く違います。
受講者の方、主催者の方から
「こんなに分かりやすい内容を聞いたのは初めてです!すぐに、実践できるポイントばかりなので、楽しかったです。」
「もっと色んなことを知りたい!学びたい!!と思いました。私でもできることがいっぱいあるんだ!と気づけたことが嬉しかったです。」
「今まで、難しいと思っていたことが知らないだけだったということに気づきました。不安に思ってたことがスッキリしたので、自信を持って仕事がんばります!」
「いつもご提案いただく内容は、コンテンツとして価値の高いものなので本当に嬉しいです!参加者の満足度も高いのでお願いしてよかったです。」
という感想が多いのが、弊社のセミナー、研修の特徴です。
弊社のご提案する研修は、小学生に高校生レベルの数学を教えるような一般的な研修ではなく、個人の能力にあった研修の進め方が得意です。弊社の研修は、スキルを上げるためだけの研修では、人として社会で働くために知っておくことを基本としています。つまり生涯学習という視点で内容を考えています。だから、弊社の研修は、成果に繋がりやすいのです。
単に、研修しましょう!ではなく、現場の声を聞く。担当者の声を聞く。
「自分らしく働きたい!」私たちは、そんな想いを大切にしたい。社員に「この会社で働きたい!ずっといたい!」と思われる職場環境を作るための仕組みづくりを研修、セミナーを通じてお手伝いします。
「自分らしく働きたい!」を実現する。そんな想いを大事にした研修をご提供します。